• 大橋キカイの趣味ブログ! 

スポーツスター全塗装①

こんにちは、大橋キカイです。 愛車のハーレーダビッドソン スポーツスター 02年式XLH883 新車から20年経過しました。 納車1年目に単独事故を起こし外装に擦り傷を入れてしまい、それを機にスモールタンクに交換し、自分 …

続きを読む


スポーツスター ハンドルカスタム

こんにちは、大橋キカイです。 私の2002年式スポーツスター XLH883、購入から20年経ちました。 20年目の化粧直しということで、只今前後フェンダー、ガソリンタンクを全塗装していただいています。 それに合わせて気に …

続きを読む


ハイエースワゴン 犬とお出掛け仕様に

こんにちは、大橋キカイです。 以前ハイエースワゴンのコンソールボックスを製作しましたが、 我が家は犬と出掛ける事が多いので、犬のベッドを製作しました。 日頃の金属加工と違い、日曜大工はストレス解消になりますね♪ ハイエー …

続きを読む


ハイエースワゴン オートライトオフキット取り付け

こんにちは、大橋キカイです。 私のハイエースワゴン4型は、 オートライト時にエンジン切ってもライトがオフになりません。 ドアを開けてようやくライトが切れる設定になっているようです。   エンジン切ってからハンド …

続きを読む


スポーツスター 20年10回目のユーザー車検

こんにちは、大橋キカイです。 我が愛機 ハーレーダビッドソン スポーツスター 2002年モデル XLH883 初年度登録より20年、10回目の車検に行ってまいりました。 最近はノーマルルックが好みですので、車検用に変更す …

続きを読む


ハイエース 荷室サイドバー設置

こんにちは、大橋キカイです。 天井の断熱処理のためにパネルを外しましたので、 同時進行で荷室サイドバーも設置しました。 使用したのはイレクターパイプ。 2メートルのパイプ2本と、 このジョイント8個。 片側4個使用してパ …

続きを読む


ハイエース 天井制振、断熱処理

こんにちは、大橋キカイです。 先日施工した運転席下の制振、断熱はかなり効果がありました。 エンジンの熱で足が熱くなっていましたが、施工後はほぼ感じない程度まで断熱できています。 同様に天井にも重い腰を上げて処理しました。 …

続きを読む


石油ストーブ掃除

こんにちは、大橋キカイです。 4月ですが汗ばむような陽気の日が多くなってきましたね。 先日次男の高校裏の山でカブトムシが捕れました。4月にカブトムシなんてこれまで聞いたこと有りませんでした。これも温暖化の影響でしょうか? …

続きを読む


懐かしのたぬきケーキ

こんにちは、大橋キカイです。 たぬきケーキをご存知でしょうか? 私が子供の頃、バタークリームで出来たそのケーキをよく食べました。 最近は全く見ることもなく忘れかけていたのですが、 ふと思い出し食べたくなり調べてみたところ …

続きを読む


ハイエースワゴン 運転席下制震、断熱作業

こんにちは、大橋キカイです。 ハイエースは運転席下にエンジンがあり、真夏はかなりの高温に悩まされます。 今年の夏前に対策をと思っていましたので、仕事の薄くなってきかこの時期に重い腰を上げ作業に取り掛かりました。 ○制振対 …

続きを読む