こんにちは、大橋キカイです。 コンソールボックス製作の続きです。 板を切り抜いて軽く水性ニスを塗ってみました。 ここからは作業に集中で写真無くいきなり完成です。 ドリンクホルダーはマリン用という 2段で大きめな物を2つと …
こんにちは、大橋キカイです。 コンソールボックス製作、材料切り出しまでは終わっているんですが、トリマーの故障で仕上げができず😓 肘掛けの製作に掛かります。 木材にウレタンチップを貼り、合成レザーで覆います …
こんにちは、大橋キカイです。 最近乗り出し5分位のシフトフィールが悪かったので、エンジンオイル&フィルター、ミッションオイルの交換を行いました。 前回交換から1年半ほど経ってしまっていますが、走行距離は1200キ …
こんにちは、大橋キカイです。 愛車ハイエースワゴンのコンソールボックス、なぜにこんなに使いづらいのでしょう。 全てが中途半端な感じ。 これほど売れている車種にしてはお粗末… 調べると自作されている方が結構いらっしゃいます …
こんにちは、大橋キカイです。 随分肌寒く、バイク乗りには辛い季節に突入ですね。 休日あまり時間の取れない私は、高校2年生の長男と早朝タンデムツーリングに行くのがたまの息抜きになっています。 スポーツスターとフュージョンと …
こんにちは、大橋キカイです。 最近スポーツスターのサイドスタンドがプラプラしているのが気になってました。 新車から来年で20年を迎えます。 今まで一度もサイドスタンド周りのメンテナンスをしていませんでしたので、ブッシュ、 …
こんにちは、大橋キカイです。 前回交換から5年経過しましたので、バッテリーを新調しました。 今回も中国製のスーパーナット STX20L-BS 送料込み6200円と、リーズナブルなバッテリー。 電解液を後から注入するタイプ …
こんにちは、大橋キカイです。 2年ほど前に縁があり所有することになったホンダフュージョン。 ビッグスクーターブームの火付け役で当時は結構走っていましたね。 年式は不明ですがエンジンの調子は良く、セル1発で始動します。 千 …
こんにちは、大橋キカイです。 商業車ベースのハイエースワゴンGL、タイヤからの泥跳ねを防止するマッドガードの様なものは通常未装着です。 雨上がりの道路などではかなり泥跳ねで汚れますので、マッドガードを装着しました。 選ん …
こんにちは、大橋キカイです。 ハーレーロゴ入りビリヤード球を入手しました。 小細工をしてハイエースのシフトノブにしちゃいます。 アルミで台座を製作し、タップを立てたビリヤード球を固定します。 なかなかの出来栄え! 【 創 …