こんにちは、大橋キカイです。 車用アルミホイールのハブ径変更加工です。 18インチホイールです。このサイズは弊社旋盤ならチャッキング可能なのですが、ホイール表面のスポークがリムより出っ張っているために …
こんにちは、大橋キカイです。 栃木県小山市の国道50号線沿いのボーリング場内に有りますプロショップ たまや様よりご依頼頂きました。 ボーリング用のボールの指を入れる穴のゴムブッシュを抜く …
こんにちは、大橋キカイです。 TM32P6.0ネジシャフトの製作です。 転造の全ネジ材を使用します。 旋盤にて切削開始。 段取り上先に進めた方が良い箇所はフライス盤にて切削してしまいます。 完成です。 …
こんにちは、大橋キカイです。 ベアリング保持部分が摩耗してしまったパイプローラーの修正加工です。 パイプ径130ミリ、パイプ長1680ミリ。 摩耗部分に溶接肉盛りし、削り直していきます。 …
こんにちは、大橋キカイです。 自社内で使用する工具の製作です。 サンドビック防振ボーリングバイト用のホルダーを製作します。 円筒シャンクのため、そのままでは旋盤の刃物台に固定できません。 …
こんにちは、大橋キカイです。 使用されてるスクリューの軸穴の追加工です。 羽の外径350ミリ、高さ140ミリ。 中央のボス部分の中心穴を28ミリから30ミリに拡大しますが、 羽が邪魔してることと、ボス …
こんにちは、大橋キカイです。 A型スプロケットの追加工です。 刃先径で450ミリ。 Φ240の穴を中央に開けますが、削っていくのは大変ですので突っ切り落とします。 旋盤終了後にフライス盤にて取り付け穴 …
こんにちは、大橋キカイです。 大工さんが使用する角のみ用のスペーサーの製作です。 初めて拝見しました。 世の中には色々な道具が有るものですね。 中の1枚刃のドリルです。 中のドリルが回転し、木材に四角 …